Study Jams に参加して、Android や Web 開発を一緒に学びましょう
2015年8月7日金曜日
講演
Udacity 上で Google が展開しているオンラインの学習コンテンツを開発者の方々が、勉強会やコミュニティを通じて共に学び合うことができるプログラム Study Jams を実施します。
本プログラムは、オンラインで Udacity のコースを受講している開発者の方々から、「ひとりでのオンライン学習は進まない」、「つまづいた時に相談できる場があると嬉しい」などのフィードバックをいただいたことから生まれました。
このプログラムに参加された開発者の皆様には、
[プログラム概要]
・期間:8 月 7 日(金)から 9 月 30 日(水)
・参加手順
今回、対象とするコースは、下記のコースになります。
初級
中級(関連技術を利用した開発経験がある方)
上級(関連技術を利用した開発経験が豊富にある方)
Study Jams へ参加を希望される方は、こちらのフォームよりお申し込みください。ご登録には Udacity の会員登録情報(お名前、メールアドレス)が必要となりますので、あらかじめご準備ください。
オーガナイザー(主催者)として参加される方へ:
すでに、Udacity の教材を使った勉強会などを企画されている方は、オーガナイザーとして本プログラムにご参加いただけます。オーガナイザーとして登録されますと、企画された勉強会等の活動を Google が支援します。(勉強会の支援に関してはオーガナイザー申込後にメールで詳細のご連絡をいたします)
オーガナイザーとして参加を希望される方もこちらのフォームよりお申し込みください。
開発者の皆様の応募をお待ちしております。
Posted by Takuo Suzuki - Developer Relations Team
Udacity 上で Google が展開しているオンラインの学習コンテンツを開発者の方々が、勉強会やコミュニティを通じて共に学び合うことができるプログラム Study Jams を実施します。

このプログラムに参加された開発者の皆様には、
- ディスカッションの場になるオンラインコミュニティへの参加
- Udacity のコンテンツを使った勉強会を行う際のサポート(会場・飲食費等)
- 9 月末までに下記の対象コース修了するための学習支援 (オンラインでのサポート等)
- 8 月から 9 月末まで Study Jams の勉強会情報をメールでお知らせ
[プログラム概要]
・期間:8 月 7 日(金)から 9 月 30 日(水)
・参加手順
- Udacity への会員登録がお済みでない方は、こちらから登録してください。
- 以下に示す本プログラムの対象コース一覧から、コースを選択してください。
※各コースを無料で受講する場合は、Udacity上で無料のコースを選択ください。 - 本プログラムへの参加登録を行います。本プログラムの参加には、1.で登録された会員情報が必要となります。 参加登録フォームはこちら。
今回、対象とするコースは、下記のコースになります。
初級
コース名 | 学習期間 | 受講要件 |
---|---|---|
Android Development for Beginners | 4 週間 | Android Studio をインストール可能なコンピュータ |
UX Design for Mobile Developers | 6 週間 | プログラミングの未経験者も受講可能 日本語での参考情報:モバイル開発者向け UX デザイン |
中級(関連技術を利用した開発経験がある方)
コース名 | 学習期間 | 受講要件 |
---|---|---|
Developing Android Apps | 10 週間 | Java、C ++、Objective C、Python のうち 1 つ以上のプログラミング言語を 1 年以上使った経験 日本語での参考情報:Android 向けアプリの開発 |
Google Play Services
|
それぞれ 2 週間 | Android 向けアプリの開発経験、Android Studio、GitHub の利用経験 |
Gradle for Android and Java | 6 週間 | Android または Java の開発経験、Android Studio、GitHub の利用経験 |
Responsive Web Design Fundamentals | 2 週間 | HTML と CSS の基礎知識と Chrome ブラウザを使った開発経験(他のブラウザでも可能) |
Responsive Images | 2 週間 | HTML、CSS、Javascript の基礎知識、イメージの作成経験 |
HTML5 Game Development | 8 週間 | HTML、Javascript の基礎知識 日本語での参考情報:HTML5 ゲーム開発 |
Website Performance Optimization | 1 週間 | HTML、CSS、Javascript 全般に関する知識
日本語での参考情報:Web サイトパフォーマンスの最適化 |
Mobile Web Development | 6 週間 | HTML、CSS、Javascript 基礎知識、Web アプリ開発経験
日本語での参考情報:モバイル Web 開発 |
Product Design | 8 週間 | コンピュータサイエンスの基礎知識 |
A / B Testing | 4 週間 | 統計学の知識、プログラミング未経験者も受講可能 |
上級(関連技術を利用した開発経験が豊富にある方)
コース名 | 学習期間 | 受講要件 |
---|---|---|
Advanced Android App Development | 6 週間 | 少なくとも 1 - 2 年の Java プログラミング、または Android 向けアプリの開発経験、GitHub の利用経験 |
Android Performance | 4 週間 | Android 向けアプリの開発経験、GitHub の利用経験 |
Android Ubiquitous Computing | 4 週間 | Android Studio、GitHub の利用経験 |
Browser Rendering Optimization | 4 週間 | HTML、CSS、Javascript を利用したアプリの開発経験、Chrome Developer Tools の利用経験 |
Developing Scalable Apps in Python | 6 週間 | Python を利用経験。1 年以上の Web アプリの開発、データベースの利用経験 |
Developing Scalable Apps in Java | 8 週間 | Java を利用経験。1 年以上の Web アプリの開発、データベースの利用経験 |
Study Jams へ参加を希望される方は、こちらのフォームよりお申し込みください。ご登録には Udacity の会員登録情報(お名前、メールアドレス)が必要となりますので、あらかじめご準備ください。
オーガナイザー(主催者)として参加される方へ:
すでに、Udacity の教材を使った勉強会などを企画されている方は、オーガナイザーとして本プログラムにご参加いただけます。オーガナイザーとして登録されますと、企画された勉強会等の活動を Google が支援します。(勉強会の支援に関してはオーガナイザー申込後にメールで詳細のご連絡をいたします)
オーガナイザーとして参加を希望される方もこちらのフォームよりお申し込みください。
開発者の皆様の応募をお待ちしております。
Posted by Takuo Suzuki - Developer Relations Team