Google アートプロジェクトで、世界の美術館を探検しよう
2011年2月2日水曜日
[世界的に有名な17 の美術館と協力し、1,000以上の芸術作品をオンラインで鑑賞できる Google アートプロジェクトの登場です。Google マップチームからのこの記事は、 Google Japan Blog とのクロスポストです。-山崎]
Google マップのストリートビューは、世界の色々な街角を、
Googleは、世界的に有名な17 の美術館と協力し、1,

このプロジェクトのアイディアが芽生えてから約 18 ヶ月間に渡り、美術館スタッフの協力を得て、作品の選定や撮影、

今回、協力いただいた美術館は下記の通りです。
- メトロポリタン美術館-米国
- ニューヨーク近代美術館-米国
- フリーア美術館-米国
- フリックコレクション-米国
- アルテ ナショナルギャラリー(旧国立美術館)-ドイツ
- 絵画館-ドイツ
- カンパ美術館-チェコ
- ソフィア王妃美術館(ソフィア王妃芸術センター内)-スペイン
- ティッセン=ボルネミッサ美術館-スペイン
- ナショナルギャラリー -英国
- テート・ブリテン-英国
- ヴェルサイユ宮殿-フランス
- アムステルダム国立美術館-オランダ
- ゴッホ美術館-オランダ
- エルミタージュ美術館-ロシア
- 国立トレチャコフ美術館-ロシア
- ウフィッツィ美術館-イタリア
各美術館内のストリートビューへはGoogle マップからもアクセスできます。例えば、

ヴェルサイユ宮殿外観

ヴェルサイユ宮殿 鏡の間
また、アートプロジェクトサイトの使い方をスライドショーで紹介
ぜひ、アートプロジェクトでお好きな作品を探して、